カウンター設置2001/11/4   
銅相場情報
銅買取、銅線、銅管、電線買取
非鉄金属屑、リサイクル関係
非鉄のスクラップ高価買取、荒井明商店
です
為替、株式、原油、貴金属、経済など相場に絡めた
つぶやき掲載↓
官庁、公共、企業、リサイクル関係の価格、相場の問い合わせも受け付けています
お問い合わせには詳細情報、画像添付、署名をお付けになり
(メールの件名には「銅相場」と入れてください、ウィルス対策です)
yoshiaki.arai@nifty.comまでメールいただければと思います
荒井明商店&銅相場情報はヤフーYAHOO!カテゴリに登録されてます!
↓毎日更新銅相場情報「今日のつぶやき」はさらに下に掲載↓

銅相場情報 非鉄金属スクラップ高価価格買取 荒井明商店ニッケル、モリブデン、キュプロ、チタン、タングステン
金、銀、タンタルなどなど特殊金属、貴金属、レアメタル関係
ございましたら連絡ください!!
非鉄金属スクラップ買取。
非鉄金属製品材料も扱ってます。
被覆電線屑買取ます。
被覆電線屑委託加工引き受けます。
(炉前扱いに加工済み)
今まで産業廃棄物で捨てていたものが
有価物になるかもしれません。
ご相談下さい!!
荒井善明(アライ ヨシアキ)
携帯     090-4616-9147
E-mail     yoshiaki.arai@nifty.com
非鉄金属スクラップ高価買取
荒井明商店
東京都葛飾区西水元1−20−6
電話 03−3600−7151
携帯 090−4616−9147



1年間のLME銅在庫グラフ
 ↓グラフをクリックで拡大↓
NY銅24時間ライブ
    

週間銅相場情報(無料) 発行はメールマガジン「まぐまぐ」を使用
銅の相場情報です。LMEセツルメント、NYセツルメント、外国為替相場、建値計算相場、非鉄金属のアルミ、ニッケル、錫、亜鉛などの海外ドル相場も。 有料版銅相場情報毎日配信の登録はこちらから
発行周期発行周期:週刊 最新号発行日最新号発行日:先週の日曜
最新号発行部数最新号発行部数:1631部
マガジンIDマガジンID:0000013114 バックナンバーバックナンバー:すべて公開 発行者Webサイト発行者Webサイト
メールアドレス:
※読者登録は無料です
メールアドレス:

銅相場情報メール問い合わせyoshiaki.arai@nifty.com
Facebook.もやっています、「荒井善明」で検索
週間銅相場 銅建値更新情報 LME銅建値対比グラフ 品名種類 東京非鉄経済研究会

niftyココログ銅相場 ライブドア銅相場 銅相場情報+
荒井が書いてる楽天日記 - 私の発想 - 本は友達 - やっぱ映画でしょ
Perl、PHPで遊ぼ - 趣味は写真です - 写真作品集
荒井明商店 - iタウンページ掲載地図 - まぐまぐ週間銅相場情報
わかりやすい非鉄スクラップの分類表 - 銅建値データ昭和30年から平成13年まで -

東京非鉄経済研究会未来予測でてます! ↓
日中はホームページの更新できませんのであしからず!
銅建値の変更のときはモブログで更新中!ココログ銅相場情報の方へ

銅相場情報つぶやき履歴 銅建値更新履歴 週間銅相場 週間銅相場コメント 東京非鉄経済研究会

銅建値(特ピカではありません)、亜鉛建値 銅建値推移表
2023/06/01に改定
電気銅  1180円 -10
月平均 1180.0円
電気亜鉛 367円 -3
月平均 367.0円
20230601
週間銅相場 東京非鉄経済研究会2ヵ月後未来予測
20230528
kenkyuu20200907


ほぼ毎日更新! 『銅相場情報つぶやき
ブログ版 銅相場情報はこちら(履歴が見られます)

銅相場情報つぶやき

2023/06/02 6:14

おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円高、138.82円
LME銅、193ドル上昇
LME後場、46ドル下げ
銅在庫、+375トン
NY銅、+7.55セント
LME銅建値計算トン118.8万円
LME後場銅建値計算118.1万円
NY銅建値計算値118.2万円
昨日銅建値トン1万円下げの
118万円で改定スタートでした。
為替は少し円高138円台へ
銅相場は上昇!
銅在庫3ケタ増加
足下銅建値計算値では
現行118万円と一致
昨日の時点では2万円下げでは?
1万円下げ?って思ったのですが
こういう事だったのですね。
ここの所市場ではこと半導体
ハイテク関連が勢いづいています
その割には国内伸銅関係は低迷
まあこの時期では仕方ないのか
何か私だけが危うい危ういなんて
言っている感じで全く相手には
されていなかったりして(笑)
銅相場も8,000ドル台をキープ
あの後底抜けは起きていない
日経も3月から一本調子の上げ!
米株も債務上限問題が過ぎれば
またまた勢いを増す感じなのか。
全く落とし穴はないのか?
中国経済には心配ないのか?
中国コロナ“第2波”は大丈夫
そして国内でもその余波は?
まあ色々と心配は尽きませんが
それで良いとは思っていますよ。
原油反発
追加減産の思惑で買い
金は続伸
米ダウ反発153ドル高
債務問題への警戒和らぐ
米長期金利3.594%
BTC26,900ドル台。
さあ6月に入りました
6月から新たに税金関係の
徴収が始まります
4月には所得税、消費税が取られ
5月は自動車税だけでしたが
6月は固定資産税あり源泉があり
源泉は預り金ですからお金が
あると思っていたら大間違い
しっかり別扱いにしていないと
払う時には大慌てとなります
お給料の他にもボーナス分も
そう6月はそういう月なのです。
ですから毎年6月はどうも世の中
低迷したように感じてなりません。
まあ無駄に余計にお金を使って
しまっていなければ何の事はない
稼いだ以上には税金は取られない
でも何かお金が余計に手元から
出て行ってしまうって感覚から
抜けきれないでいる訳です。
私はお金が貯まらないのが嫌です
そう考えるとお金は遊ばせて
おいてはいけないって思い
運用して多少なりとでも
利を得ないとと思ってしまう
まあここが落とし穴なのでしょ!
私はまだそういうレベルでは
ないので無闇に乗ってはいけない
お小遣いも国民年金程度で丁度
良いと思っていなければね。
こんな事を考えるって仕事が
忙しくない所為なのかもさあ
雑念を振り落とさないと!


#銅相場
#銅建値




銅相場情報履歴

フェイスブックの荒井明商店の方もよろしく!



私の人となり
『今日のつぶやき』

私の発想

フェイスブックで!


今朝のつぶやき


2023/05/29 7:29

今朝またまた改めて気付いた事

眠気が襲ってきたら
すぐ寝てしまう事が
最良の方法!改めて
これに尽きると思いました。

すぐできる!一瞬で
眠気を覚ます方法9選10選
ってのがあるようですが
やっぱり一旦寝てしまうのが
一番の唯一なのです!

そして私の場合は最近夜
何とか読書をしなくてはと
思ったのががそもそも間違い
だったのです昔からちょっと
うたた寝仮眠するかまたは
早めに一旦寝てから勉強読書
って方法をとっていたのに。

20歳過ぎてから早起きをする習慣
3時4時に起きて勉強読書パソコン
だった訳なのですがまたまた
最近では夜更かしの癖がでてきて
読書が滞るようになってしまった。

って事で眠くなったら即寝る
寝て起きて頭から眠気を取る
覚ましてから事に挑むとね。

まあ何度もこの繰り返しです
お気に入りが出来てその
動画やアニメを観るように
なるとルーチンが崩れます。

何を最優先するか優先すべきか
結局、私の場合は読書な訳です
それも本での読書が最優先です
そこを違えてはいけません。

動画アニメは仕事の休憩中に
家では調べ物以外はしない
朝の読書を最優先事項へ!
そして日々のアウトプット!
ここをこれからもしっかり
守っていかないといけません。





非鉄金属スクラップ高価買取
荒井明商店
東京都葛飾区西水元1−20−6
電話 03−3600−7151
携帯 090−4616−9147


銅相場情報メール問い合わせyoshiaki.arai@nifty.com